TOP  >  プロモーション

Tag : プロモーション

2013年06月09日

webから島耕作のスマートフォンの中味がチェックできる「社長 島耕作のスマホが見放題!!!」

現在も人気漫画として連載されている「社長島耕作」。愛読されている方も多いのではないでしょうか?2013年となる今年はなんと連載開始から30周年となるのだそう。そんな中今回は、島耕作のスマートフォンの中味をチェックできるwebコンテンツ「社長 島耕作のスマホが見放題!!!」が公開されていますので紹介したいと思います。

shima_sm

日経新聞と島耕作がコラボしたニュースチャットアプリ「島耕作の日経ニュース」のプロモーション用として制作された、面白法人カヤックが手がける非常にユニークな内容のサイトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:31  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebookページへのいいね!でサンプルをゲット「Pepsi Like Machine」

世界中で人気の炭酸飲料・ペプシコーラ。日本でもいろいろな種類が流通しており、よく飲まれるという方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、Facebookページへのいいね!でサンプルをゲット「Pepsi Like Machine」です。

pepsi_like

アントワープで2013年に開催されたビヨンセのコンサートで行われた、SNSとリアルの自動販売機を活用したサンプリングキャンペーンです。実際の現場の様子がムービーで公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

動画は以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:42  |  
Category: Advertising   
このエントリーをはてなブックマークに追加

世界中で着心地のレビューを共有 ユニクロ エアリズム「世界投票」

ユニクロの夏の定番商品だったサラファインから生まれ変わった新肌着・エアリズム。さらさらな着心地の良さが人気で、TVCMでも放映されているため、気になっていた方も多いと思います。今回はそんなエアリズムのレビューを世界中の人々から集めるスペシャルコンテンツ、ユニクロ エアリズム「世界投票」が公開されていますので紹介します。

airlism

サイト上から、他の国から投票されたレビューをチェックすることができる、エアリズム購入を検討していた方にとっては嬉しいコンテンツとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:28  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年06月07日

街を快適にしてくれる看板 IBM「Smart Ideas」

街のいたるところに取り付けられている看板は、スマートフォンの普及とともに存在感が薄れてきてしまっているようにも感じられます。そんな中今回紹介するのが、街を快適にしてくれる看板 IBM「Smart Ideas」です。

ibm_01

パリの街中に登場した、日々の生活の中で役立つ立体部分を取り入れた形状がユニークな看板となっています。プロモーションムービーが公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

動画は以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:35  |  
Category: Advertising   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年06月05日

スロットマシンでマヨネーズレシピと実際のメニューをその場でゲット!「HELLMANN’S FOOD SLOT」

特に主婦にとって、毎日の食事のメニューを考えるのは大変なこと。1つの調味料をとってもレシピバリエーションの幅が今よりもっと広がれば、日々の調理も楽しくなるのではないでしょうか?今回はそんなレシピをリアルと共に提供してくれる、遊び感覚で楽しめるプロモーション施策「HELLMANN’S FOOD SLOT」を紹介したいと思います。

hellmann

ニュヨークで誕生したマヨネーズブランド・HELLMANN’Sがスーパー内で行った、スロットマシンを使ったマヨネーズのプロモーションとなっています。まずは実際の様子をムービーでご覧ください。

動画は以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:48  |  
Category: Advertising   
このエントリーをはてなブックマークに追加

スマートフォンを充電できるソーラー電池付き広告 NIVEA「SOLAR AD CHARGER」

海に山にと遊びに出かけたくなる夏のレジャーシーズンが近づいていますが、遠方にでかけると心配なのが携帯電話の充電。特に電波の弱いところでは余計な電力を使ってしまい、充電がなくなるのも早いものです。今回は、そんな心配を払拭できる、スマートフォンを充電できるソーラー電池付き広告 NIVEA「SOLAR AD CHARGER」を紹介したいと思います。

niveasun

ハンドクリームなどスキンケアアイテムを手がけるNIVEAが展開する、太陽が出ていればどこでも充電することができる画期的な広告となっています。プロモーションムービーが公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:54  |  
Category: Advertising   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年06月04日

人気のゆるキャラが最新家電を体験 パナソニック「ご当地キャラも実感!やってみラボ」

機能性はもちろん、省エネや環境に配慮したエコな家電が主流になってきており、どの部分を重視して選んだらよいか迷ってしまうという方も多いのではないでしょうか?今回はそんな人におすすめのコンテンツ、家電ブランド「エコナビ」を展開するパナソニック監修の「ご当地キャラも実感!やってみラボ」が公開されていますので、紹介したいと思います。

lub

今人気のゆるキャラ、ふなっしーやちっちゃいおっさんなどが登場し、エコナビ家電をリアルに体験している様子をムービーで紹介するという、ユニークなコンテンツとなっています。まずは公開されているムービーの一部を以下よりご覧ください。

動画は以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:27  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年06月01日

コカ・コーラを2人で分けあって気持ちもハッピーに「Coca-Cola Sharing Can」

世界中で親しまれている炭酸飲料・コカ・コーラ。「Happiness」というキーワードを掲げたさまさまなプロモーションを展開しており、常に注目を集めています。そんな中今回は、いつものコカ・コーラが2つに分裂!?「Coca-Cola Sharing Can」を紹介したいと思います。

2cola

缶のコカ・コーラを2人で分けあい、お互いの気持ちをハッピーにしようというコンセプトの元に生まれた、とてもあたたかい想いが伝わってくるプロモーションとなっています。ムービーが公開されていますので、まずは以下よりご覧ください。

動画は以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:20  |  
Category: Advertising   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2015年12月09日

おすすめのデザイン本「UI GRAPHICS 世界の成功事例から学ぶ、スマホ以降のインターフェイスデザイン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「UI GRAPHICS 世界の成功事例から学ぶ、スマホ以降のインターフェイスデザイン」です。

uigraph0

主流のスマートフォンデザインのUI設計をもっと知りたい、もっとデザイン力を向上させたい、そんなデザイナー・クリエイター必見のグラフィック書です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年10月15日

モーニング娘。版 コップのフチ子フィギュアが魅力の「カゴメ株式会社 続 野菜一日これ一本キャンペーン」

フィギュア界でブームとなっている「コップのフチ子」。コップにぶら下がるシュールなポーズで話題のフィギュアとして高い人気を集めています。今回はそんなコップのフチ子とコラボレーションしたカゴメ・野菜生活のキャンペーン「カゴメ株式会社 続 野菜一日これ一本キャンペーン」を紹介したいと思います。

futiko_mornig1

モーニング娘。’14をメインイメージキャラクターに迎えた、メンバー10人をモデルにしたコップのフチ子フィギュアをゲットできるかもしれない、ファンには嬉しい内容のキャンペーンとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: Web   
2014年03月24日

ペットボトルを再利用したランタン「The Lightie」

私たちの生活の中で、もはや欠かすことのできない灯り。しかし世界には、灯りがない地域も多く存在しています。今回はそんな地域でも手軽に取り入れられ利用できる、ペットボトルを再利用したランタン「The Lightie」を紹介したいと思います。

ligthie1

ペットボトルの蓋部分から差し込み取り付けるだけで、ランタンとして利用することができるアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:38  |  
Category: Gadget/Product   
2018年12月03日

アナログな雰囲気が魅力 組み立て式木製カメラ「Wooden Assembly Pinhole Camera」

世の中どんどん便利になり、カメラもデジタル技術が進化し続ける中でも、独特の質感の写真が撮影できるアナログカメラの人気は衰えることはありません、そんな中今回ご紹介するのは、自分自身で組み立てる木製カメラ「Wooden Assembly Pinhole Camera」です。

woodsum_diy_wooden_pinhole_camera_layout

一見、ヴィンテージカメラのように見えますが、木材で出来たパーツを組み上げているアナログ感満載の一台。まずはプロモーションムービーを以下よりご覧ください。

動画は以下から

(さらに…)

続きを読む
2016年11月23日

ドローンで刻む・運ぶ・ドローンクッキング「TO COOK THANKSGIVING DINNER WITH A DRONE」

複数のプロペラで空を飛び、主に撮影などに利用されるドローン。国内でもニュースになったり、クリエイティブな撮影に利用されたりと身近な存在になりましたが、今日紹介するのはドローンで刻む・運ぶ・ドローンクッキング「TO COOK THANKSGIVING DINNER WITH A DRONE」です。

s_droncookingpng

このプロジェクトではドローンを調理器具の一つと見立て料理を行っています。実際の動画が公開されていましたので以下からご欄ください。

動画は以下から

(さらに…)

続きを読む
posted 11:25  |  
Category: Advertising , Creative   
2013年06月15日

まるで本物!?リアルな質感の「サンドイッチ スポンジ」

生活雑貨アイテムとして欠かせない、食器洗い用の台所用スポンジ。シンプルで安価なものも魅力的ですが、散らかりがちな台所を楽しく演出してくれるデザイン性のあるスポンジも、現在では多数発売されています。そんな中今回紹介するのは、まるで本物!?リアルな質感の「サンドイッチ スポンジ」です。

sandsponji1

軽食の定番として日本でも親しまれているサンドイッチをモチーフにした、本物そっくりのビジュアルがユニークなアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:43  |  
Category: Gadget/Product   
2015年04月19日

WeeklyDesignNews(N.97)側面に小さな巾着が付いたポーチ「kinchak-pouch」

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

最近の寒暖差で、また体調を崩しがちに。今年は傘の出番が多いなと感じていましたが、やはり例年に比べ雨が多いのだそうです。4月が終わるとゴールデンウィークに突入。連休に入る前に体調を整えていきたいと思います。

それでは、2015年4月12日〜2015年4月18日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Pickup   
2017年03月29日

財布も兼用できる便利なコンパクトカードケース「Vessel」

航空宇宙用アルミニウムが生み出すシンプルなフォルムに包まれた画期的なツール。今回はスマートフォンからインスピレーションを得て開発された財布兼用のカードケース「Vessel」を紹介します。

vessel_wallet03

丈夫な素材で作られたケースは、カードケースとしての役割はもちろん、財布・コインケース・鍵・薬・アクセサリーなど、必要なものをコンパクトにまとめて持ち歩くことができる便利でスタイリッシュなアイテムです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2017年07月12日

ナチュラルな自然の美しさを室内に 部屋に彩りを与えてくれる壁掛け式花器「Mary’s Vase」

花を飾ると素っ気なかった室内がぱっと華やぎますが、花器に飾ると、食事をするテーブルなどで倒してしまったりすることも。でも、ワンパターンな飾り方では個性が出せない。そんな思いを抱えている方へ、「Mary’s Vase」をご紹介していきたいと思います。

top

楕円の中に収まる花々はまるで、レジンでかためられた愛らしいブローチを思わせるビジュアルが特徴となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
2015年05月16日

コーナーだけで固定するブックシェルフ「TAPE SHELF」

壁に額縁やポスター、時にはお気に入りの雑誌などを飾りつけたいときもあるかと思います。しかし、プッシュピンなどを使用してしまうと飾るものに穴が開いてしまったり、見た目としてあまり美しくないことも。そんな中今回紹介するのは、コーナーだけで固定するブックシェルフ「TAPE SHELF」です。

tapeshelf1

日本のデザイン事務所・3x Design手がける、飾りたいものの角を支える、2本のプッシュピンだけで1つのパーツを設置することができる、非常に手軽な収納インテリアとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る