TOP  >  クリエイティブ

Tag : クリエイティブ

2014年04月09日

6つのカメラを利用して360°パノラマ映像を撮影「spherical panorama timelapse」

広い範囲の景色を撮影する際に使用されるパノラマカメラ。広大な大地を1枚の写真におさめることができ、いろいろなシーンで利用されています。そんな中今回紹介するのは、6つのカメラを利用して360°パノラマ映像の撮影を可能にした「spherical panorama timelapse」です。

360

まるで空から見ているかのような視点で、大地の上で動く姿をタイムラプスムービーで撮影しています。まずは実際のムービーを以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 03:18  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめのデザイン本「カラーリング・コレクションブック」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「カラーリング・コレクションブック」です。

coloring1

デザインをする上で非常に重要な要素となる配色や色の選び方など、カラーリングに思い悩んだ時に是非参考にしたいデザイン書となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年04月08日

京都の街を漢字で表現するgifアニメーション「Kanji City」

文字それぞれの形自体に意味を持つ漢字。その歴史は奥深く、知ることでより漢字の面白さを強く感じられるのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、京都の街を漢字で表現するgifアニメーション「Kanji City」です。

kanji3

スポーツにエンターテイメントを提供する商品やサービスの研究等を行っているCOG LABが開発したエンターテイメントエクササイズ「COG」のプログラムのひとつで、意味を持つ漢字を使い伝統ある京都という都市を楽しむことができます。ムービー作品も同時に公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 04:41  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加

スタッフがコスプレをしてお客さんを出迎える マクドナルドドライブスルーのプロモーション「McDrive Surprise」

ハンバーガーチェーン店の中でも不動の人気を誇るマクドナルド。店内で食べたり、テイクアウトしたりと購入方法はさまざまですが、車に乗りながら購入できるドライブスルーはとても便利なサービスとして親しまれています。そんな中今回は、オーストリアで行われたマクドナルドドライブスルーのプロモーション「McDrive Surprise」を紹介したいと思います。

macdrive

通常、制服を来て接客をしているスタッフが、さまざまなコスプレをした人物になって登場。お客さんを驚かせています。まずはプロモーション用ムービーを以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 02:19  |  
Category: Advertising   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年04月07日

おすすめのデザイン本「JPM PROMOTIONAL SOLUTION EXHIBIT 2014」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「JPM PROMOTIONAL SOLUTION EXHIBIT 2014」です。

proportiomal

日本で展開されたプロモーションツール等のデザイン作品の数々を収録したデザイン書となっています。紙面の内容を紹介したムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

さまざまなキャラクターをパンツ型にイラスト化「PopCulottes」

イラストレーション作品は、さまざまなタッチやテイストを特徴として描き出されますが、今回紹介するのは、イラストのシリーズテーマに個性を感じる作品「PopCulottes」です。

pants1

フランスのイラストレーターNekoto氏手がける、さまざまなキャラクターをパンツ型した非常にユニークな作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:59  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年04月06日

割れたガラスから望む風景をステンドグラス風に楽しめる「Broken Mirror」

窓などに設置されているガラスは割れてしまうと日々が入り、見るも無残な状態となってしまいます。取り替えない限り、使い物にならなくなってしまうことは多くの人が認識している事。そんな割れたガラスを利用することで美しい描写を生み出したフォトシリーズ「Broken Mirror」を今回は紹介したいと思います。

bing1

フォトグラファーとして活躍するBing Wright氏手がける、激しくヒビ割れたガラスから望む風景をステンドグラス風に楽しめる作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加

WeeklyDesignNews(N.45)「マッチ棒で作られた地球のオブジェ」他

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

2014年も早いもので、すでに4分の1が経過しました。新年度を迎え、世間では入社式開催などのフレッシュなニュースが聞かれるように。気持ち新たに頑張って行きたいと気が引き締まる思いを感じています。

それでは、2014年3月30日〜4月5日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Pickup   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2013年06月04日

人気のゆるキャラが最新家電を体験 パナソニック「ご当地キャラも実感!やってみラボ」

機能性はもちろん、省エネや環境に配慮したエコな家電が主流になってきており、どの部分を重視して選んだらよいか迷ってしまうという方も多いのではないでしょうか?今回はそんな人におすすめのコンテンツ、家電ブランド「エコナビ」を展開するパナソニック監修の「ご当地キャラも実感!やってみラボ」が公開されていますので、紹介したいと思います。

lub

今人気のゆるキャラ、ふなっしーやちっちゃいおっさんなどが登場し、エコナビ家電をリアルに体験している様子をムービーで紹介するという、ユニークなコンテンツとなっています。まずは公開されているムービーの一部を以下よりご覧ください。

動画は以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:27  |  
Category: Web   
2015年10月23日

手のひらサイズのオーナメントに不思議の国のアリスの世界を「Christmas decorations from Wonderland」

年末に近づくにつれて、周りはクリスマスムードでいっぱいに。シーズンになるとツリーや飾り付けなどの準備をスタートさせる方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、紙で作られたクリスマスオーナメント「Christmas decorations from Wonderland」を紹介します。

alice1

モスクワを拠点に活動を行うアーティスト・Marina Adamova氏手掛ける、手のひらサイズのオーナメントに不思議の国のアリスの世界を表現した、繊細な表現がクリスマスにぴったりなシリーズ作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
2014年08月20日

好きなものを挟んで飾ることができるフォトフレーム「XELLAR」

写真やポストカード、お気に入りの紙類などを入れて飾っておくことができるフォトフレーム。とても便利でいくつか部屋のインテリアとして取り入れている方も多いと思いますが、平面的で薄型のものしか挟むことができません。そんな中今回紹介するのは、好きなものを挟んで飾ることができるフォトフレーム「XELLAR」です。

xellar1

厚みのあるものでも簡単に挟み込むことを可能にした、新しいタイプのフォトフレームです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: Gadget/Product   
2014年06月29日

さまざまなシーン・用途に応用可能な吸盤型ホルダー「Sticko」

車などで外出をする際、運転中は出ることができない状況でも、携帯に着信やメール受信があったかどうかだけでも、常にチェックをしておきたいもの。モバイルホルダーをつけて設置されている方も多いと思いますが、今回はより手軽に、そしてさまざまなシーン・用途に応用可能な吸盤型ホルダー「Sticko」を紹介します。

sticko1

スマートフォンなども背面に吸着させるだけで設置が可能な、コンパクトかつ簡単さが便利なアイテムとなっています。

(さらに…)

続きを読む
2014年05月27日

水の音を操ってサウンドを奏でる「Swonar」

音楽を作ったり、鳴らしたりするのに欠かすことのできない楽器。素材や形状など、さまざまなものを使った楽器が世の中には存在していますが、今回紹介するのは、水の音を操ってサウンドを奏でる「Swonar」です。

swonar1

Ujwal I. K.氏手がける、まるでハープのような形状から水を使った美しい音色を鳴らすことができるコンセプトアイデアとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年12月10日

カードもお金もスリム&コンパクトに収納する財布「Radix One Slim Wallet」

財布をバッグにしまって持ち歩くのではなく、パンツやジャケットのポケットに入れている方は多いと思いますが、座ったりするとどうしても潰れてしまったり、体にあたって邪魔になってしまいがち。今回はそんな状況を解消できる財布「Radix One Slim Wallet」を紹介したいと思います。

radix1

カードもお金もスリム&コンパクトに収納できる、カードケースのような形の一見財布には見えないビジュアルが特徴となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年09月25日

おもちゃの破片などを使って描き出された絵画作品シリーズ

絵画を描く時に利用するのは、絵の具やペンといった定番の画材が一般的ですが、アートの世界では思いがけない道具や物が使われることもしばしば。そんな中今回紹介するのは、おもちゃの破片などを使って描き出された絵画作品シリーズです。

janeperkins1

アーティスト・Jane Perkins氏によって手がけられた、世界的に有名な絵画や名所、人物などが、おもちゃを始めとしたプラスチックパーツ素材を中心に使用し描かれています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:49  |  
Category: Creative   
2014年11月28日

タイムラプスムービー撮影に最適なスマートフォンスタンド「MOS Kick」

クリエイティブな演出ができるジャンルとして人気の高いタイムラプス。今ではアプリなどで手軽に撮影できるようになっており、プロだけでなく一般の人たちの間でもかなり浸透しているのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、タイムラプスムービー撮影に最適なスマートフォンスタンド「MOS Kick」です。

moskick1

手で構えて撮影するのと、どうしてもぶれてしまいがちなタイムラプス撮影を手軽に行うことができる、非常に便利な撮影用ガジェットです。まずは以下よりプロモーションムービーをご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
2017年05月29日

これからの暮らしの空間インテリアデザインを豊かにしていく「暮らしの未来」NEXT GENERATION – インテリアデザイナー展

人の暮らしの中に根付くインテリア。昨今では利便性のみならず、デザイン性も非常に重視され始めています。そんな中今回ご紹介するのは、東京ミッドタウン・デザインハブにて開催される企画展「暮らしの未来 NEXT GENERATION – インテリアデザイナー展」です。

暮らし展top

インテリアデザイン界の次世代クリエイター10組の作品とともに、暮らしの空間についてを考えることができる展示会です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
2018年04月13日

方言でコーラが貰える!?上手く方言を発音してコカ・コーラをゲットするプロモーション

地域ごとに独自に発展した言語表現「方言」。その地方でしか使われない名称や発音など、地方の方々には馴染み深いものであっても、別の地域の人にはなかなか理解してもらえなかったりしますよね。今回ご紹介するのは、そんな地方出身者には馴染み深い方言を利用したユニークなコカ・コーラのプロモーションです。

hougen_cora1

方言を発音することで、自動販売機でコーラをゲットできるという遊び心溢れた企画でした。プロモーションが行われている様子を収めた映像がありますので、まずはそちらをご覧ください。

動画は以下より
(さらに…)

続きを読む

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る