TOP  >  Designer'sBooks  >  おすすめのデザイン本「ゲームデザイナーのための空間設計 – 歴史的建造物から学ぶレベルデザイン」
2015年06月02日

おすすめのデザイン本「ゲームデザイナーのための空間設計 – 歴史的建造物から学ぶレベルデザイン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は献本していただきました、「ゲームデザイナーのための空間設計 – 歴史的建造物から学ぶレベルデザイン」です。

leveldesign1

レベルデザイナーから見た、名作ゲーム136点と名建築57点となっており、空間作成のヒントがそれらの例を用いながら細かく紹介されています。今回はグラフィック・WEBデザイナーの視点で読んだ感想をまとめたいと思います。

詳しくは以下

そもそもレベルデザインとは?

レベルデザインとはゲーム開発に置いて、ゲーム中のマップやエリアなどの空間や環境、難易度などを設計する作業の事。今回の書籍では、言葉だけでは難しいレベルデザインについて、現実世界の歴史的建造物や誰しもが知っている有名ゲームの一コマから、レベルデザインについて学べる書籍となっています。
 

ゲーム内のデザイン・行動デザインについて

普段は、グラフィックデザイン・WEBデザインに従事しているのですが、ゲームを創っていくということを実務としては行ったことが無いため、まったくイメージができませんでしたが、「ゲームデザイナーのための空間設計 – 歴史的建造物から学ぶレベルデザイン」では、ユーザーの行動レベルまで落とし込まれたラフがいくつもあり、ゲームもこういった細かい設計有りきで進んでいくのだなと勉強になりました。WEBサイトよりも細かい行動デザインが要求されるため、ラフの違い、考え方の違いも面白く、WEBデザインなどギミックがあるものに関しては応用できるのではというところも多数ありました。

leveldesign2
 

最も感銘を受けた部分 – 空間にもリズムがある

最も関心したのは、空間や絵柄などにもリズムがあり、その繰り返しで、認知を促し空間に引き込みやすくするという部分。これはWEBデザインなどにおいても効果的な考え方であると同時に実践的な内容だなと思いました。さらに音楽についても同時に詳しく述べられており、ゲームデザイナー以外のデザイナーの方でも関心させられる部分があるのではないかと思います。

leveldesign3
 

デザインの考え方をより深めたいデザイナーに

どちらかというと、いつも紹介している書籍よりも、より学術的で直感的に見るのではなくて、しっかりと読んでいくような本となっています。デザインについてもっと深く考えたい、違う角度でデザインについてじっくり考えたいという方には面白い書籍だと思います。

書籍は下記サイト、またはAmazonにて購入可能です。

ゲームデザイナーのための空間設計|書籍|株式会社ボーンデジタル

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る